時代は変わりました 〜新たな支援のあり方を意識して〜

2回目の登場っ!
回復期病棟で
介護職をしている竹中です!
春がやってきます!
IMG_2599
お雛様は仲良しの看護師の末廣さんです♪

いやいやー
時代は変わりましたよ!
ご高齢の方も
携帯電話を持つ時代!
数年前に携帯電話を持っている方を見て
携帯電話の浸透率の高さに衝撃を受けたのに
今やスマホを持つ方も!
ぜひ「山﨑病院のいけいけ無限大ブログ」も見てほしいものです。

最近では
仲良くなった同室者同士で
携帯番号を交換される方もいらっしゃるようです!
新たなコミュニティーが生まれているんですね。
いや〜時代は変わりましたねー。
このように院内でも人と人の繋がりが生まれます!
とても新鮮で大切なことです。
しかし、地域においても、やはり人と人の繋がりは重要です。

僕が子供の頃は、3世代が同居する大家族もたくさんありました。
僕自身も地域の方、友達の親などいろいろな人に関わる中で
時に笑い、時に叱られ育ててもらっていたように思います。
しかし、最近は核家族化が進み、マンションの隣人すら知らない
といった現象が起きています。
子供は地域で育てる時代から家庭や学校で育てるに変わり、何かあれば
学校の指導が…
親の教育が…
と責任の所在がたらい回し…。子供がかわいそうな気が…。

なのでこんな時代だからこそ、地域での結びつきや連携が
重要なのではないでしょうか。
だって子供からお年寄りまで 地域で助け合い生活できると最高だと思うんです。
そして、地域や社会における役割や居場所って本当に大切だなぁと
しみじみ思いました( ゚∀゚)

回復期病棟のスタッフとして、患者さま一人ひとりに対し、地域への参加や役割を
意識した支援ができるといいなぁと思います。
今回はこの辺で(^-^;

最後にまた全く関係ない豆知識を1つ!
切れにくくなったハサミはアルミホイルを切ってみましょう!
切れやすくなるみたいですよ!
実際自分が試したらダメでしたけどね(´△`)
興味がある方はお試しあれ(о´∀`о)